石乃炙り鉢 | 黄色 / Sサイズ

By 益や酒店

¥12,100

富山県滑川市で四代続く石屋、石乃濱田さんが作り出したみかげ石製の炙り鉢です。


墓石や寺社仏閣、建築の分野で活躍される石屋さんですが、石の新たな価値を見出し現代のスタイルに合うものを、と考え出された手づくりの商品です。


炙り鉢の素材になるみかげ石には、食べものを美味しくさせる効果があるんだとか。

遠赤外線を発生させるので、食材を芯から温めて、ふっくら、ほくほくにしてくれます。

じっくり炙ると表面はパリっと香ばしく、中にうまみを凝縮させて最高の酒の肴が完成します。


滑川は、酒肴にうってつけの「干したホタルイカ」が名産品。

そんなところからもヒントを得て作られた、まさに酒飲みのための炙り鉢なのです。


ホタルイカやスルメなどの干物や珍味、海苔、お餅、明太子などなど、どうぞお好きなものを炙ってください。

日本酒タイムがさらに愉しく美味しくなること間違いなし。

固形燃料を使って、室内でも気軽にお使い頂けます。

 

シンプルな美しさがインテリアとして馴染むデザインです。

※蓋付きはプラス1,980円(税込)です。ご希望の方はご注文前にメールでお問い合わせください→shop@masuya.kyoto


同シリーズで、黒色(Sサイズ/Mサイズ)があります。

 

石之炙り鉢(S) 素材:みかげ石、色:ベージュ
サイズ:幅120mm×奥行120mm×高さ100mm 
内寸:直径75mm×深さ75mm 網サイズ:90mm×90mm
重量:約2.0kg
内容物:炙り鉢本体、焼き網1枚、キャンドル×1個、パッケージ、取扱説明書


燃料は固形燃料などをご利用ください。

 

メッセージカードをご希望の方はこちらからカートに追加願います。

>配送料金について