長期熟成梅酒「城州」
By 益や酒店
¥1,280京都府城陽市青谷梅林産の「城州白(じょうしゅうはく)」という希少な品種の梅のみを使用して漬け込んだ“酒蔵仕込みの梅酒”。
漬け込み後はじっくり3年間寝かせて熟成されたこだわりの梅酒です。
ロック、ストレート、ソーダ割り、お湯割りまで幅広く楽しんでいただけます。
<酒蔵紹介> 城陽酒造
1895年創業、京都府南部・山城地域にて地酒を醸造している酒蔵さんです。
城陽酒造が位置する地域は、非常に優れた地下水に恵まれた土地で、創業から今も変わらず、地下100メートルから汲み上げた1年を通しておよそ14℃・硬度18mgの超軟水が使用されています。
また農家さんとの契約栽培の取り組みも実施され、高品質な酒米でお酒づくりをされています。
土地の恵みである水を個性として捉え、徹底的に品質管理し、新鮮さをそのまま生かしたお酒づくりをされている城陽酒造。
こちらの蔵内で瓶詰めをした、フレッシュな日本酒をお届けします。
商品詳細 |
|
---|---|
容量 | 200ml |
製造元 | 城陽酒造(京都府) |
酒別 | 梅酒 |
原材料 | 梅果実(京都府産)・醸造アルコール・ぶどう糖果糖液糖 |
保存 | 要冷蔵 |
おすすめの飲み方 | ロック、ストレート |
アルコール度数 | 12度 |
製造元URL | http://joyo-shuzo.co.jp/ |
内容量:200ml
賞味期限:日本酒は期限の記載はございませんが、開封後は冷蔵庫に保管の上、お早目にお召し上がりください。
※写真の食器などは盛り付けイメージです。商品には付属しておりません。
※アルコール商品ですので20歳未満の方はご購入いただけません。
※原料由来の黒い粒が入っていることがありますが、品質に問題はございません。
※11-5月…クール商品と同梱の場合はクール便でお送りします。
>配送料金について