とまり漬け(スイカの醤油漬け)
By 益や酒店
¥1,080益やの店頭でもロングセラーのスイカの醤油漬け。
クセの少ないスイカのお漬物の味が、爽やかな味わいの日本酒にもマッチします。鳥取では朝食にも出てくるとか。
鳥取県内で、漬物用として栽培される「源五兵衛すいか」を使用しており、こちらは漬物専用の品種です。
ふつうのスイカと違い縞の模様はありません。
収穫がとても難しく、野球のボール大の大きさ(直径が5.4cm~6.4cm)と決められております。
そのため1日に2回も3回も収穫します。
こまめに収穫しないと、すぐに大きくなってしまい商品価値がなくなってしまいます。
古くから奈良漬の原料として栽培されてきましたが、
奈良漬の減少にともない、数年前から醤油漬けが開発されました。
地元では「とまり漬け」という商品名で発売されています。
濃口醤油に漬け込み、色味のわりに意外とさっぱりとした味付けです。
小玉スイカのポリッとした食感と醤油味がきいていて、日本酒のお供として最高です。
【賞味期限】30日
【内容量】約300g (4玉)
※5000円以上のお買い物で送料無料