SHIROUMA|ドリッパー

By 益や酒店

¥7,700

「豊かな自然の表情や質感を陶器に映し出したい」という想いを込めて、長谷川哲也さんが作られているSHIROUMAのシリーズです。
北アルプスの名峰・白馬岳から名付けたこのブランド。山小屋で使われているような器をイメージソースに、シンプルで素朴、でも確かな存在感のある器です。
お料理などを引き立てながら卓上を表情豊かにしてくれます。

愛知県に生まれ、現在地元に工房を構える長谷川さんは、京都の学校で陶芸を学び沖縄で修行をされた後、京都にて独立されました。

特徴のあるそれぞれの産地で技術を磨いてこられた長谷川さん。お皿類はスタッキングできるように作られているのですが、なんと型ではなく轆轤(ろくろ)を使って形成されています。
そんな高いスキルを軽やかに見せるご本人は、癒し系のことばがぴったりの方です。
お人柄、作品に存分に出ています。

日常に取り入れたい、SHIROUMAのうつわ。
独自のやさしくマットな質感の釉薬、そしてラインナップに、選ぶ楽しさも倍増します。
毎日の食卓の相棒に是非どうぞ。

■サイズ:口径11.7cm×高さ10.5cm (商品により多少異なります)

■素材:陶器

【注意点】

商品画像は光の具合なので色味が違って見えることがございます。

うつわは全て手作りのため、大きさ、形、色、模様、風合いなどは、1点1点異なります。

貫入(表面に入る模様のようなヒビ)、ピンホール(小さな穴)、

鉄粉(鉄分が焼かれることによって酸化し黒点となった状態)、

釉薬のムラなどの個体差をうつわの個性、うつわの表情として、

捉えていただけない方のご購入はご遠慮願います。

お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けしておりません。

>配送料金について